おはようございます。

昨日は曇りで一時小雨が降り、のちに晴れ間もありました。

 

白の「ライラック(ハシドイ)」が咲きました。

 

モクセイ科の落葉高木で、原産地は日本や東アジアなど。

 

 

英名が「ライラック」で、フランス名は「リラ」だそうです。

 

 

ライラックとハシドイは同属だそうですが、違うのかな?

 

 

我が家の北側にあり、毎年花を咲かせてくれます。

 

花言葉は「青春の喜び」「若き日の思い出」

 

「桃の花」

ドライブの途中の畑に咲いていました。

 

未だ若い木です。

 

 

 

ご覧頂き有難うございました。