おはようございます。
昨日は晴れの一日でした。
上越市高田公園の染井吉野が開花、新潟市東区の町内では
「陽光桜」が開花しました。(昨夕撮影のため赤くなりました)
町内東公園で地植えの「ヒヤシンス」が見頃になっています。
キジカクシ科の球根多年草で、原産地は地中海沿岸地方。
日本へは江戸時代の末頃に渡来しました。
色が豊富で、星形の可愛い花を沢山咲かせます。
鉢植えや水栽培で早春に花を咲かせ、人気ですね。
地植えは開花が遅くなりますが、綺麗な花を咲かせます。
植え替えをしないためか、マバラになってきました。
花言葉は「しとやかさ」「変わらぬ愛」…など
ご覧頂き有難うございました。