おはようございます。
昨日は雨、今日は雪で強風の予報。
一昨日一日だけの晴れ日でした。
明治・大正の大実業家大倉喜八郎翁の迎賓館「蔵春閣」が、
昨年4月に東京から郷土である新発田市に移築されました。
蔵春閣は大倉文化財団が、東京からの移築工事費、諸経費
を含んで出身地である新発田市に寄贈したものです。
蔵春閣は大倉喜八郎翁が大正時代に寄付した「東公園」の
一画に移築されました。
蔵春閣(東公園)はJR新発田駅より徒歩2分の距離にあります。
入館料500円、駐車場イクネスの駐車券提示で2H無料。
他にランチとスイーツのクーポン券(各500円)のサービ
ス付きでした。
↑東公園の“D51”から見た蔵春閣
新発田市街から見た「二王子岳」
二王子岳の奥に連なる「飯豊連峰」↓
ご覧頂き有難うございました。
明日は「蔵春閣」の内部の様子を紹介します。