おはようございます。

 

今日の天気は曇りのち晴れで、気温0-8度の予報です。

 

昨夜は今年最後で13回目の「満 月」でした。

 

英国では「コールド ムーン」と呼ぶそうです。

 

 

昨日の日中は暖かい天気でしたので、新津フラワーランドへ

ドライブしてきました。

 

クリスマスや冬に欠かせない花「シクラメン」です。

 

サクラソウ科の球根多年草で、原産地は地中海沿岸地方。

 

 

日本へは明治時代の初期に渡来しました。

和名は、その花姿から「カガリビバナ(篝火花)」。

 

 

秋から春まで花を咲かせ続けるので鉢物として人気ですね!

 

 

品種改良が進み、花色や花姿が豊富ですが、日本がその

トップクラスなのだそうです。

 

 

球根ですが、夏越しが難しく、我が家ではいつも失敗です。

 

 

 

和室用に買ってきました。

 

花言葉は「遠慮」「はにかみ」「思いやり」…など

 

ご覧頂き有難うございました。