おはようございます。
今日の天気は曇りのち晴れ、気温5-10度の予報です。
「ハゼの木」が昨年より半月も遅く紅葉しました。
ウルシ科の落葉小高木で、原産地は日本や東アジア。
町内の中央公園にありますが、紅葉が綺麗ですね。
「ハゼモミジ(櫨紅葉)」とも呼び、俳句の季語だそうです。
果実は「蝋」や「化粧品」などに利用されるそうですが、
雌雄異株なので、この木には実がなりません。
花言葉は「真心」「賢明」…など
↓別の公園の紅葉した樹ですが、名前は分かりません。
ご覧頂き有難うございました。