おはようございます。
今日の天気は雨で、気温8-12度と寒くなる予報です。
秋海棠と西洋タンポポが咲いていました。
「シュウカイドウ(秋海棠)」
シュウカイドウ科の多年草で、原産地は中国。
日本へは江戸時代の中頃に渡来した帰化植物です。
バラ科の海棠に似た花を秋に咲かせるのが名の由来。
湿り気のある半日陰でもよく繁殖するそうです。
花言葉は「親切」「繊細」「恋の悩み」…など
「西洋タンポポ」
キク科の多年草で、原産地はヨーロッパなど。
日本へは明治時代に渡来した花です。
秋の寒い時期でも花を咲かせています。
繁殖力が強いので「侵略的外来種」に指定されています。
花言葉は「神託」「幸せ」「真心の愛」…など
ご覧頂き有難うございました。