おはようございます。
今日は曇りのち晴れ、気温11-21度の予報です。
散歩をしていると金木犀の香りが漂ってきます。
「キンモクセイ(金木犀)」
モクセイ科の常葉小高木で、原産地は中国桂林地域。
日本へは江戸時代の初期に渡来したといわれています。
とても良い香りがするので、庭木として人気ですね。
樹皮が動物のサイ(犀)の皮膚に似ていて、金色の花を咲か
せるので「金木犀」の名になりました。
雄雌異株で、雄株には雌シベがあるが機能せず、実が付か
ないのだそうです。
↓我が家の金木犀ですが、土壌が合わないのか、管理が
悪いのか、年々花付きが少なくなっています。
花言葉は「真実」「謙遜」「気高い人」…など
ご覧頂き有難うございました。