おはようございます。
21才藤井が、将棋タイトル独占、凄いですね。
今日の天気は晴れ、気温12-22度と爽やかです。
咲かないのか?…と思っていた「ギボウシ(擬宝珠)」が
10月になって咲きました。
キジカクシカの多年草で、原産地は日本や東アジア。
シーボルトがアメリカに持ち帰ってヨーロッパにも広がり、
盛んに品種改良されて、人気になっているそうです。
学名の「ホスタ」はオーストラリアの植物学「J・HOST」氏
に因んで付いた名前です。
夏に葉焼けし、北側の日陰に置いておいたので、開花が
遅れたようです。
花言葉は「沈静「落ち着き」「静かな人」…など
鉢植えの「チエリーセージ」も日陰で過ごさせました。
挿し木で育てたのですが、セージは丈夫な花ですね。
ご覧頂き有難うございました。