おはようございます。
今日は曇りのち雨で、気温18-25度の予報です。
新潟市いくとぴあ食花の花で「ハナスベリヒユ(花滑莧)」です。
スベリヒユ科の多年草(一年草扱い)で、原産地は熱帯アメリカ。
属名は「ポーチュラカ」。日本には1983年(昭和58年)に
ドイツ経由で渡来したそうです。
高温多湿に強い花なので、7月から咲き続けています。
(8月上旬にも記載しています)
一日花ですが、次々と花が咲き、花色も豊富で綺麗ですね。
日本では1992年(平成2年)の「大阪花博」を契機に知られ
るようになり、普及したのだそうです。
花言葉は「いつも元気」「無邪気」「自然を愛する」…など
ご覧頂き有難うございました。