おはようございます。

今日の天気は晴れのち曇りで、気温18-25度の予報です。

 

いくとぴあ食花の庭園で

「パンパスグラス」が、大きな花穂をなびかせていました。

ススキより花穂が大きくどっしりしています。

 

イネ科の多年草で、原産地は南アメリカなど。日本へは

明治時代の中頃に渡来。和名は「シロガネヨシ(白銀葭)」

 

 

南米のパンパという大草原に自生するのが名の由来です。

 

 

雌雄異株で花穂が白っぽいのが雌、茶ぽいのが雄だそうです。

 

花言葉は「光輝」「風格」「雄大な愛」…など

 

 

鉢植えの「ブラキカム」 今年2度目の開花です。

 

 

ご覧頂き有難うございました。