おはようございます。

 

今日の天気は曇りのち雨で、気温24-30度の予報です。

 

阿賀野川近く、江南区の農道に「ナツズイセン(夏水仙)」

が咲いていました。

 

ヒガンバナ科の多年草で古くに中国から渡来した帰化植物。

 

 

別名は花がユリに似ていて葉が無いので「裸百合」。

 

 

彼岸花が花が終わった後に葉を出すのに対し、夏水仙は

葉が終わった後に茎を伸ばして花を咲かせます。

 

 

彼岸花と同様に毒を含むので、間違って食すと危険です。

 

花言葉は「快い楽しさ」「深い思いやり」…など

 

ご覧頂き有難うございました。