おはようございます。
今日も天気は晴れのち曇りで、気温26-36度と猛暑日です。
腰痛で長く歩けないので、車で3分の空港公園へ行き、
「珊瑚樹」の赤い実を撮ってきました。
ガマズミ科の常緑高木で、原産地は日本や朝鮮半島など。
海岸近くに自然に生えている木だそうです。
盛夏から秋にかけて実が赤く熟し、珊瑚のようになります。
樹は丈夫なので、生け垣や防風樹として利用されます。
花言葉は「端麗」「負けず嫌い」「向上」…など
ご覧頂き有難うございました。
おはようございます。
今日も天気は晴れのち曇りで、気温26-36度と猛暑日です。
腰痛で長く歩けないので、車で3分の空港公園へ行き、
「珊瑚樹」の赤い実を撮ってきました。
ガマズミ科の常緑高木で、原産地は日本や朝鮮半島など。
海岸近くに自然に生えている木だそうです。
盛夏から秋にかけて実が赤く熟し、珊瑚のようになります。
樹は丈夫なので、生け垣や防風樹として利用されます。
花言葉は「端麗」「負けず嫌い」「向上」…など
ご覧頂き有難うございました。