おはようございます。
日曜日、天気は晴れのち曇りで気温27-35度の予報です。
車で5分、涼を求めて「じゅんさい池」へ行って来ました。
腰痛の身ですが、やや歩けるようになったので、
東池をゆっくりと一周してきました。
池には白い「スイレン(睡蓮)」が咲いていました。
睡蓮は、スイレン科の水生植物で、世界の温帯や熱帯地域
などに約40種が分布しているそうです。
朝に花が開き、夕に花を閉じるので「睡蓮」との名に
なりました。
フランスの印象派画家 クロード・ モネが、池に浮かぶ
「睡蓮」の絵を描いたことは有名ですね。
じゅんさい池には睡蓮が池いっぱいに繫っています。
睡蓮の花言葉は「清純な心」「信頼」「優しさ」…など
ご覧頂き有難うございました。