おはようございます。

 

今日の天気は曇りで、気温24-31度の予報です。

 

昨日に続いて新潟県立植物園に咲いていた花

「セイヨウニンジンボク(西洋人参木)」です。

 

シソ科の落葉小高木で、原産地はヨーロッパ南部。

 

日本へは明治時代の中頃に渡来。葉の形が朝鮮人参に

似ているのが名の由来です。学名は「チェストツリー」

 

 

樹木の花の少ない夏に青紫の花が人目を惹きます。

 

 

香りが良く開花期も長いのが特徴で、寒さにも強いそうです。

 

 

生育旺盛で枝が良く茂るので、栽培するには広い場所が必要

です。

 

花言葉は「才能」「思慕」「良い香り」…など

 

7月17日 海の日の夕日(船江町海岸)

 

佐渡へ沈む夕日(19時06分)

 

 

 

ご覧頂き有難うございました。