おはようございます。

 

今日は晴れのち曇り、気温16-28度で暑くなりそうです。

 

野の花「マンテマ」ですが、よく見ると綺麗な花です。

ナデシコ科の越年草で、原産地はヨーロッパ。

 

日本へは江戸時代の末頃に観賞用として渡来しました。

 

 

繁殖力が強いので全国に広まり、現在では野生化しています。

 

 

道端や野原、公園の片隅などに群生しています。

 

 

白色のマンテマもあり、紫と交じり合って増えています。

 

 

白い花は「シロバナマンテマ」と呼ぶそうです。

 

 

花言葉は「忘れそうにありません」。

 

 

ご覧頂き有難うございました。