おはようございます。

 

「みどりの日」自然を愛し、自然を大切に!

天気は晴れで、気温11-24度、快適な日になりそうです。

 

今日は、緑の葉に丸く咲く白い花です。

 

「こでまり(小手毬)」

バラ科の落葉低木で原産地は中国東部。

シモツケの仲間で、日本には古くに渡来した帰化植物。

 

五弁の小さな花が集まって丸く咲くのが名の由来。

別名は、細い枝に鈴を下げたように咲くので「鈴懸け」

 

 

「オオデマリ」に似ていますが、別種です。

 

花言葉は「優雅」「上品」「友情」…など

 

 

「オオデマリ(大手毬)」

スイカズラ科の落葉低木で、原産地は日本や東アジア。

 

コデマリに似ていますが、花が大きいので「オオデマリ」

 

 

英名は「ジャパニーズ スノーボール」

 

花言葉は「品格」「約束」「華やかな恋」…など

 

 

ご覧頂き有難うございました。