おはようございます。
今日の天気は晴れで最高気温15度、桜の開花も進むと
思います。
背の高い「白木蓮」が白い花を咲かせ目立っています。
紫木蓮の花びらが6枚に対し、白木蓮は萼を含め9枚です。
モクレン科の落葉高木で原産地は中国。
紫木蓮の樹高が5m前後に対し、白木蓮は10~15mです。
日本へは江戸時代以前の古くに渡来か? 明確な記述は
ないようです。
日本原産のコブシは、花芯が見えるほど花を開くのに対し、
木蓮はチューリップのように完全に開かず上向きに咲きます。
葉の咲く向きもコブシはバラバラ、木蓮はほぼ同じです。
花言葉は「気高さ」「荘厳」「高潔」…など
我が家のクンシラン…ようやく色づいてきました。
ご覧頂き有難うございました。