おはようございます。
昨日は曇りで、雪が時々パラつく寒い一日でした。
今日も雪で、気温0~3度の予報です。
日本ではアザレアを「西洋ツツジ」と呼びますが、
外国では日本のツツジを「アザレア」と呼ぶそうです。
アザレアの新種は「受粉」よるのと突然異変による「枝変わり」
によるのがあります。
これによって、本来の花と違う形や色・模様の花が生まれます
が、多くの品種の半数以上は「枝変わり」だそうです。
品種名とその花を紹介します。花色や模様、形などの微妙な
違いをご覧いただければと思います。
コメット
サザン・ローラ
セレナーデ
テラノバ
ドラチネ
ニコレット
ニコレットケーセン
ハッピィ・ディ
リップレス
レッド・キャップ
花 車
春のひびき
春の宴
春 凪
会場の一部です(新潟県立植物園)
アザレアの花言葉は「恋の喜び」「節制」…など
今朝の新潟市東区、雪で道路が白くなりました。
ご覧頂き有難うございました。