おはようございます。

 

昨日は曇りながら青空の出る天気、阿賀野川沿いを

ドライブしてきました。

 

寒い新潟では珍しく

「キンカン(金柑)」の実が黄色くなっていました。

 

ミカン科の常緑低木で原産地は中国の長江中流域。

日本へは江戸時代中期に渡来したそうです。

宮崎や鹿児島など暖かい地域で栽培され、酸味に甘味と

苦味が混じり、爽やかな食感で美味しいですね!

 

 

喉や肌に良く、ジャムや甘露煮でも食されます。

 

柑橘類で最も実が小さいので別名は「ヒメタチバナ(姫橘)」

花言葉は「思い出」「感謝」

 

ご覧頂き有難うございました。