おはようございます。

 

寒波が来ても風が山沿いへ雪を運んで海岸付近は積もらない…

と油断していたら大変!

風が止んで朝から“どんどん”と雪が積もってしまいました。

 

昨日(19日)の朝4時

 

同日 午後3時…約50㎝もの積雪になりました。

 

玄関や車庫の出入り口の除雪で大変です。

 

同日16時 雪は夕方まで降り続きました。

 

出入りが出来るまでの除雪に約1時間もかかり汗だくでした。

慣れているけどやはり大変、山沿い地域の皆さんの苦労が

よく分かります。

 

昨日(19日)夜21時

 

今朝(20日) 4時50分 除雪車が走ってくれました。

今朝の新聞によると、長岡市で1m、魚沼で183㎝の積雪、反面

スキー場の多い妙高市や湯沢町ではほとんど降らず。

被害では、JR在来線はほぼ全面運休、積雪90㎝の柏崎国道8号は

22㌔の渋滞、約33800世帯で停電などとなっています。

 

ご覧頂き有難うございました。