おはようございます。

 

今日は曇りで、気温1~8度の予報、寒波は去ったようです。

 

大雪になる前に観賞した絵本画家「黒井 健」展の会場の

「新津美術館」と隣接する「新潟県立植物園」との通路脇に

「ヒイラギナンテン(柊南天)」の花が咲き始めていました。

大雪で雪を被っているかと心配です。

メギ科の常緑低木で原産地はヒマラヤなど東アジア。

日本へは江戸時代の初期に渡来しました。

南天の仲間で葉の形が柊に似ているので「柊南天」となりました。

普通花は春に咲くので、12月に咲くのはマホニアとの交配種

で、「細葉柊南天」という品種かと思われます。

花言葉は「激情」「増す愛情」…など

 

ご覧頂き有難うございました。