おはようございます。
今日は曇りのち雨で最高気温26度の予報です。
草むらに「ヤブラン(藪蘭)」が咲いていました。
藪蘭はキジカクシ科の多年草で原産地は日本や東アジア。
藪に生え葉が蘭に似ているのが名の由来、ランではないです。
花言葉は「謙虚」「忍耐」「隠された心」…など
同じ野原に「ツユクサ(露草)」が群生していました。
ツユクサ科の一年草で原産地は日本や東アジア。
朝に花が咲き昼にしぼんでしまう。その儚さを朝露に
たとえたのが名の由来だそうです。
花言葉は「尊敬」「なつかしい関係」…など
ご覧頂き有難うございました。





