おはようございます。

 

今日は「送り火」 昔実家では毎年焚いていましたが、

町中ではこの風習は無くなりましたね!

天気は曇りのち雨で最高気温32度の予報です。

 

空き地のヤブに「カラスウリ(烏瓜)」の花が咲いていました。

ウリ科のつる性一年草で原産地は日本や中国など。

白い花の縁が糸を出したように広がっています。

夕に開き、明け方に萎む一夜花です。

晩秋の赤い果実をカラスが好んで食べるのが名の由来とか?

果実や根は鎮咳や去痰などの生薬になるそうです。

花言葉は「よき便り」「深い語らい」「男嫌い」…など

 

ご覧頂き有難うございました。