おはようございます。

 

昨日は雨降らず、雲多いものの晴れの天気でした。

今日は、海の恵みに感謝する“海の日”天気は曇りのち雨で

最高気温30度の予報です。

 

香りの花「ラベンダー」花はそろそろ終わりのようです。

シソ科の多年草(又は低木)で原産地は地中海沿岸地方など。

日本には江戸時代に渡来、昭和初期から北海道富良野地方

で本格的な栽培を開始、観光地としても有名ですね!

原種は20種ほど、改良で色んな品種がありますね!

花の美しさと香りの良さから「ハーブの女王」と呼ばれます。

町内西公園のラベンダーです。

上のラベンダー、現在は綺麗に刈り取られました。

花言葉は「清潔」「繊細」「深い愛情」…など

 

海と船と佐渡…海の恵みに感謝して海を大切に…

 

 

ご覧頂き有難うございました。