おはようございます。
日曜日、曇りのち晴れで最高気温28度と
今日も蒸し暑くなりそうです。
これから町内西公園の清掃活動へ参加です。
昨日は散歩で海岸まで行き、涼んできましたが、
道中は暑かったです。
海浜公園の入り口付近です。
公園の片隅に西洋タンポポが咲き、蝶が舞っていました。
海への道、一部が砂で埋まり、空木が咲いています。
休息した海岸。薄曇りのため佐渡は見えませんでした。
11時16分、頭上をJAL機が飛び立って行きました。
直ぐに右旋回して北へ飛んでいきました。(札幌行でした)
11時25分、今度はANA機が同じ方向に飛んで行きました。
11時35分、佐渡汽船「ときわ丸」が入港して行きました。
帰途「チガヤ(千萱)」が群生していました。
イネ科の日本古来種で白い穂が特徴。別名は「ツバナ(茅花)」
など、根は漢方薬に利用されます。
花言葉は「親しみ深い」「子供の守護神」
ご覧頂き有難うございました。









