おはようございます。
今日は雨のち曇りで最高気温20度、
天気はやや回復傾向です。
我が家の梅花空木、花が少なく、
替わりに数本の新枝が伸びています。
バイカウツギ(梅花空木)
アジサイ科の落葉低木で原産地は日本。
花は梅のようで茎が“中空き”なのが名の由来です。
花は真っ白で、爽やかな香りがするので庭木として人気です。
我が家の木、花が少なく新しい枝がどんどん伸びています。
花言葉は「気品」「思い出」…など
ヒメウツギ(姫 空 木)
アジサイ科の落葉低木で原産地は日本や中国など。
花も葉も小形なので“姫”がついて姫空木の名になりました。
材は固いので木釘や楊枝などに利用されるそうです。
花言葉は「純白」「秘めた恋」…など
山桜に小さい実が…これが本当の“さくらんぼう(桜坊)”かな?
ご覧頂き有難うございました。