おはようございます。
昨夜寝込みを襲った地震!!
津波は??と飛び起きたが、揺れが続いて足元がフラフラ…
驚きでした。被害の少ないことを祈っています。
今日の天気は曇りで最高気温10度の予報です。
春の花を探しに海浜公園へ行って来ました。
樹木中心で草花が少ない公園ですが「日本水仙」が咲いていました。
水仙はヒガンバナ科の球根多年草で原産地は地中海沿岸地方。
平安時代に中国を経て渡来、日本の環境に適し良く育だち親し
まれ「日本水仙」の名になったそうです。
濁って「ニホンズイセン」とも呼ばれます。別名は「雪中花」。
花言葉は「自己愛」「うぬぼれ」「報われない恋」
公園での野鳩、誰かが餌を蒔いてくれたようです。
スズメたち、鳩が去るのを待っているのでしょうか?
公園から海への歩道です。
ご覧頂き有難うございました。