おはようございます。
北京五輪ジャンプで小林が“金”よかったですね!
天気は今日も曇りのち雪で最高気温3度。
山沿いの大雪も峠を越えるようです。
新潟県立植物園観賞温室の花その⑤です。
紅花紐の木(ベニバナヒモノキ)
トウダイグサ科の常緑低木で原産地は西インド諸島。
花言葉は「偽りのない心」「気まま」
花丁子(ハナチョウジ)
ゴマノハグサ科の常緑低木で原産地はメキシコ。
花の形が漢字の“丁”に似ているのが名の由来。
花言葉は「旅立ち」「旅立つのは今」
アンスリウム
サトイモ科の多年草で原産地は熱帯アメリカ。
花に見える苞が美しいですね! 和名は「べニウチワ(紅団扇)」
花言葉は「情熱」
ご覧いただきありがとうございます。