おはようございます。
今日は曇りのち雨で最高気温7度。
夜間から雪になる予報です。
シンビジウムに似ている「デンドロビウム」です。
ラン科の多年草で原産地は主として東南アジア。
ヨーロッパで交配による品種改良が進み、洋ランとして大正時代
に日本へ渡来したそうです。
野生種は樹木に着生するので、ギリシャ語で「デンドロ(木)」と
「ビウム(生ずる)」から「デンドロビウム」の名になりました。
シンビジウムが根元のバブルに栄養を蓄えるのに対し、
デンドロビウムは太い棒状の茎に栄養を蓄え花を咲かせます。
花言葉は「思いやり」「わがままな美人」「華やかな魅力」…など
ご覧いただき有難うございました。