お早うございます。

 

今日は曇りで最高気温14度の予報です。

 

我が家の山茶花11月上旬から咲き始めましたが、

開花期間が長く今も咲き続けてくれています。

 

 

山茶花はツバキ科の常緑小高木で原産地は日本や東アジア。

 

 

春に咲く椿が花ごと散るのに対し、冬に咲く山茶花は花ビラが

散ることは皆さんご承知の通りですね!

 

 

江戸時代からの品種改良によって、白やピンクなどの花色を

はじめ八重などの咲き方など300を超す品種があるそうです。

                       (以下は散歩での花です)

 

花言葉は「困難に打ち克つ」「ひたむき」「謙譲」…など

 

ご覧いただき有難うございました。