おはようございます。

 

昨日は新潟では珍しく快晴で快適な一日でした。

今日は晴れのち曇りで、最高気温16度と暖かくなりそうです。

 

海浜公園の「トベラ」の赤い実が顔を出しています。

 

「トベラ」はトベラ科の常緑樹で太平洋側は岩手県・日本海側は

新潟県の以南に自生するそうです。

 

果実は熟すと割れて中から赤い実が出ますが、粘りがあって

すぐには落ちません 。鳥達に運んでもらうためです。

 

 

枝葉を切ると悪臭を発するので、節分に魔除けとして扉に取り

付けられました。 この扉が訛って「トベラ」との名になりました。

 

 

葉が潮風に強く木も丈夫なので、海岸の防風や緑化対策として

植えられます。

 

花言葉は「偏愛」「慈しみ」「飛躍」…など

 

ご覧いただき有難うございました。