おはようございます。
日曜日、今朝は晴れ、予報はのち曇りで、最高気温17度です。
昨年秋に植えた「ビオラ」が雪の下でも枯れず
晩夏まで咲き続けてくれました。
今季も咲き続けることを期待して、プランターに植えました。
ビオラはスミレ科の1年草(多年草)で、原産地は北ヨーロッパ
日本へは江戸時代末に渡来、当時は花の形から「人面草」また
「遊蝶花」と呼ばれたそうです
寒さに強く花色も豊富で人気があり「花壇の女王」と言われます
ビオラより大輪のものを「パンジー」と呼びますが同種だそうです
地植えにする予定場所には、日々草が未だ咲いていますので
プランター植えにしました
花言葉は「信頼」「誠実」「物思い」…など
ご覧いただきありがとうございます。