おはようございます。
今日は文化の日、曇りのち雨で最高気温18度の予報です。
「イモカタバミ(芋片喰)」が咲いていました。
「芋片喰」はカタバミ科の多年草で、原産地は南アフリカ。
日本へは江戸時代の末頃に観賞用として渡来しましたが、今は
野生化しています。
春と秋の二季節咲きなのだそうです。
「オキザリス」の仲間です。
↓オキザリス・トライアングラリスと呼ばれる品種かと思います。
別名は「紫の舞」 太陽の光を受けて開花し、雨の日や夜は花を
閉じます。
花言葉は「輝く心」「喜び」「母の優しさ」
ご覧頂き有難うございました。