おはようございます。
今夜は“中秋の名月”晴れるでしょうか?
日中の天気は晴れで最高気温30度。
今日から「秋の全国交通安全運動」です。
これから児童登校時に合わせて街頭に立ちます。
秋の七草の一つである「萩」の花が咲いています。
萩はマメ科の花木で、原産地は日本や東アジアなど。
秋の七草の一つですが、草でなく茎は堅くなり木質化します
名は、毎年根元から芽が出てくるので“生える木”が「はぎ」に、
また、箒木に利用したので“掃く木”が「はぎ」になつた…などの
説があります。
古くから親しまれ、万葉集では最も多く詠まれている花だそうです。
花言葉は「思案」「忍耐」「柔軟な精神」…など
十五夜より一足早くお月さんを撮りました。 (20時20分)
ご覧頂き有難うございました。