おはようございます。

 

日本各地での水害、被害を受けられた皆様に心からお見舞い

申し上げます。

 

新潟市東区の天気は、曇りで最高気温28度の予報です。

 

 

今日の花は、子供の教材にもなっているお馴染みの朝顔です。

 

 

朝顔はヒルガオ科のつる性一年草で、原産地は中国。

 

 

日本へは奈良時代の古くに、薬用として渡来したそうです。

 

 

観賞用としての栽培は江戸時代になってからで、大輪咲きや変

わり咲きなど、様々な品種が創り出されてきたのだそうです。

 

 

薬用になるのは種で、暖下剤の「ケンゴシ(牽牛子)」という生薬と

して利用されました。

 

 

 

朝に咲くから「朝顔」ですが、現実にはそれより早くに花を咲か

せています。

 

 

 

花言葉は 「固い絆」 「愛情」 「儚い恋」・・・など

 

               ご覧いただきありがとうございました。