おはようございます。
昨日は28日ぶりの雨が一時間ほど降りました。
今朝は台風の影響で強風と雨です。 最高気温は31度。
近くの空き地で「黄花コスモス」が咲いていました。
「黄花コスモス」は キク科の一年草で 原産地はメキシコ。
日本へは大正時代の初期に渡来、和名も「黄花秋桜」でした。
コスモスとは同属ですが、別種なので両者の交配は出来ず、
原産地のメキシコでは咲く場所も違うのだそうです。
黄花が主ですが、日本で赤色の花「サンセット」が育種されたの
をはじめ、幾つかの新種が育成されているそうです。
花言葉は 「野生の美しさ」 「幼い恋心」・・・など
ご覧いただきありがとうございました。