おはようございます。
五輪最終日 男子マラソン・服部勇馬に期待です。
天気は曇りで、最高気温34度の予報。 台風が心配です。
町内の西公園で こぼれ種で咲いた「鶏頭(けいとう)」が
猛暑の中で 元気に咲き続けています。
鶏頭は ヒユ科の一年草で、原産地はインドなど熱帯アジア。
日本へは奈良時代に中国を経て渡来。鮮やかな色合いと形を
ニワトリの鶏冠に見立てて名がついたそうです。
属名の「セロシア」は、ギリシャ語で「燃えるような」の意味です。
近年は改良によって、色々な花色や姿形の品種があります。
花言葉は 「おしゃれ」 「気取り屋」 「色あせぬ恋」・・・など
ご覧いただきありがとうございました。