おはようございます。
今日は晴れで、最高気温19度の予報です。
久しぶりに、ドライブを・・・と思っています。
先日、聖篭町にある「新潟県運転免許センター」へ行って来ました。
そこの入り口に「紅花栃の木」があり、紅色の花が咲いていました。
ムクジロ科の落葉高木で、日本に自生する「栃の木」の仲間。
日本には大正時代の末頃に渡来したそうです。
アメリカ原産の「赤花栃木」とヨーロッパ原産の「西洋栃木(マロニエ)」との
交配により生まれた木だそうです。
パリの「マロニエの並木道」が有名ですが、この木も植えられているそうです。
免許センターの入り口ですので、交通安全の石碑が建っていました。
花言葉は 「博愛」 「贅沢」 「慈愛」・・・など
ゴーヤを植えました。 緑のカーテンに夏まで間に合うかな?
ご覧いただきありがとうございました。