おはようございます。

 

新潟市東区は今日も快晴、

最高気温20度の予報です。

 

散歩道のちかくにある畑で、球根栽培の「チューリップ」が、

咲いていました。

 

観賞用でなく、球根を収穫するためのチューリップです。

 

農家のおばさんに、撮ってもいいですか?・・・どうぞ!

畑に入ってもいいですか?・・・いいよ!・・・と快い返事でした。

 

 

チューリップの原産地はトルコ。日本へは江戸時代末頃に渡来。

大正時代初期に新潟や富山で球根栽培が始まりました。

 

全国で球根出荷量は富山が1位、切り花は新潟が1位だそうです。

 

↓遅咲きの我が家のチューリップです。

 

↓道端で咲いていたチューリップです。

花言葉は 「博愛」 「思いやり」・・・など

 

 

↓アネモネも咲いていました。

 ありがとうございました。