おはようございます。
今日は曇りで、最高気温14度。暖かくなります。
我が家のボケ(木瓜)が咲きました。
例年新潟市秋葉区の「うらら小須戸」で開催される「日本ボケ展」、
今年は、新型ウイルスのため開催されませんでしたので、
同じ秋葉区にある道の駅「花夢里」でのボケ(木瓜)を紹介します。
ボケは、バラ科の落葉低木。原産地は中国ですが、日本には
「草ボケ」と言われるのが自生しているそうです。
花は、梅のようで梅より大きく、桜のようで桜よりあでやか、
その鉢姿は見事で、盆栽として人気です。
漢字で「木瓜」と書くのは、この木の実が瓜に似ているから
だそうです。 別名は「放春花」。
花言葉は「一目惚れ」 「妖精の輝」・・・など