おはようございます。

 

1日からの雪が、断続的に降ったり止んだりしています。

 

今日も予報は、雪のち曇りで、最高気温は5度。

 

雪でダメになりそうな「ユリオプスデージ」。

蕾は残っていますので、雪が止んだら

                 咲いてくれるかと期待しています。

 

 

キク科の常緑低木で、原産地は南アフリカ。

昭和47年にアメリカ経由で日本に渡来したそうです。

 

↑雪と寒さでこんな姿になっています。

 

 ↓12月下旬・・・雪が止んだらこんな姿に・・・

日本では新しい花だからでしょうか・・・和名は無いそうです。