おはようございます。
今日は曇りのち雨で、最高気温10度。
95歳の義母、8日未明に旅立ちました。
新型ウイルス禍、親族だけでの見送りでしたが、穏やかに安らかに旅立たれました。
新潟バイパスの下の市道脇に、
天に向かって花を咲かせる樹木があり、義母を想いつつ撮ってきました。
調べると樹木のようなダリアで、 名は「皇帝ダリア」でした。
キク科の多年草で、原産地はメキシコ。別名は「木立ダリア」。
茎が木質化し太く、花も大きいので学名が「D・インペリアリス」。
インペリアリスは皇帝の意で、和名はそのまま「皇帝ダリア」となりました。
晩秋に日が短くなると成長し、美しく大きな花を咲かせます。
花言葉は 「乙女の真心」 「優雅」 「華麗」・・・など