おはようございます。

 

早くも“師走” 歳末助け合い運動も始まります。

 

天気予報は、雨のち曇りで、最高気温9度。

 

寒さと共に、南天の実が赤くなってきれいですが、

                  我が家のは、何故か実がバラバラです。

 

 

 上と同じ木、 6月には花がいっぱい咲いていたのですが・・・

 

 以下散歩で撮った南天の実です。

 

南天は、「難を転じて福となす」・・・玄関先や庭に植えられています。

 

 

実は咳止め効果で「のど飴」になり、葉は殺菌・防腐作用があ

り料理に、樹皮は胃や目の薬として使われるそうです。

 

 花言葉は 「機知に富む」 「福をなす」 「よい家庭」・・・など