おはようございます。
新潟市は晴れのち曇りで、最高気温35度の予報です。
強烈な台風10号。大変ですが十分警戒してください。
近くの畑で「イガクリ」を撮ってきました。
「栗」は、ブナ科の落葉樹で、原産地は日本や世界の温帯地域。
古代から、貴重な食糧や木材として日本人の暮らしを支えてきました。
イガグリは、熟すと割れて落下し、中から茶色の実が顔を出します。
自生している「柴栗」や「山栗」などと、実の大きい栽培種があり、世界で700もの品種があるそうです。
↓6月上旬の「栗の花」です。白く穂のように見えるのが“雄花”。
雄花の根元に雌花があり、そこに実を付けます。
花言葉は 「公平」 「満足」 「贅沢」・・・など
7日(月)の朝 5時27分 中央が新潟空港管制塔です。