おはようございます。
今日は曇りのち晴れで、最高気温30度の予報です。
散歩で「金蓮花」を撮ってきました。
「金蓮花」は、ノウゼンハレン科の一年草で、原産地は南アメリカ。
日本へは江戸時代の末頃にオランダ経由で渡来したそうです。
ハスの様な葉で、金色の花を付けるので「金蓮花」。
別名は「ノウゼンハレン (凌霄葉蓮)」 花が凌霄花に似ており、葉が
ハス(蓮)に似ているからだそうです。
茎葉や花には、ビタミンCやミネラルが豊富に含まれ、血液浄化を促す
ので、美容や健康に良いハーブとして利用されるそうです。
花言葉は「清々しい愛」「困難に打ち勝つ」「愛国心」・・・など