おはようございます。

 

今朝は曇り、予報は雨のち曇りで最高気温9度です。

昨日より10度も下がり、寒い日になりそうです。

 

3月の始めに「日本ボケ展」の華やかな鉢植えを紹介しましたが、

今日はその元になる「草ボケ」を紹介します。

 

 

「木瓜(ボケ)」の名は、果実が瓜に似ているので「木瓜(もけ)」と呼ばれ、

これが転訛して“ぼけ”になった…との説があります。

 

 

別名は「野ボケ」とも言い、根元から幾つもの枝が伸びるのが特徴です。

 

 

白い花です。「白花草ボケ」と呼ぶそうです。

 

 

 

↓町内西公園の「草ボケ」です。3月中頃から咲き続けています。

花言葉は「一目惚れ」「先駆者」・・・など