今日の新潟市は曇りのち雨で最高気温30度です。

 

甲子園決勝、残念ながら一日中外出です。

 

散歩で「ダリア」の花を撮りました。これからが花の本番でしょうか?

 

「ダリア」はキク科の球根多年草で原産地はメキシコ。

18世紀にヨーロッパに渡り、品種改良が行われて多種多様な花が作り出されてきたそうです。

 

日本へは江戸末期にオランダから長崎に持ち込まれました。

 

 

和名は花の形が「ボタン」に似ていたので「天竺牡丹」。

 

 

昨秋に種芋を植えたのですが、何かに食われたのかゼロで失敗でした。

 

 

近くでは、山形県の川西ダリア園が有名ですが、是非一度と思っています。

 

 

花言葉は「気品」「華麗」「感謝」・・・など