今朝も晴れ。最高気温37度の予報。記録的な暑さになりそうです。
今日は車で70分の実家へ墓参です。突然他車のドアが開いて、左側面が凹んでしまった自車ですが、慎重運転で行ってきます。
町内の公園に背の低い「さるすべり(百日紅)」があります。
猛暑の続く中で、水撒きをしなくても元気に花を咲かせています。
この花は「矮性さるすべり」で、アメリカ・ワシントンD・Cが、うどんこ病に強いのを研究した結果、生れた品種だそうです。
以下、町内にある牛海道中央公園の「矮性さるすべり」です。
この品種の親は、日本の固有種である「屋久島サルスベリ」だそうです。
近年は品種改良が進み、紫や白など色も多彩です。
背が低いので公園や街路樹としての利用が多いそうです。。
↓これは矮性ではありません。ピンクの花色がきれいでした。




