今朝は快晴。最高気温は28度で暑くなりそうです。
これから東公園の草取りなど清掃活動です。
徒歩で15分「海浜公園」に「ねむ(合歓)の木」の花が咲いていました。
「ねむの木」はマメ科の落葉高木で日本や中国が原産地。
日本の原産地は、沖縄、九州、四国だそうです。
葉が閉じるので“眠る”が転じて“ねぶ”そして「ねむの木」となりました。
漢字の「合歓」は、葉の寄り添った形を表したのだそうです。
英名は「絹の木」。花の様子から付いた名です。
漢方では樹皮を鎮痛剤や精神安定剤に用います。
花言葉は「安らぎ」「胸のときめき」「歓喜」・・・など
今日は“七 夕” 星への願いを込めて「ペンタス」
花言葉・・・「願いごと」 「希望がかなう」 「博愛」・・・




