新潟市東区の天気は、雨で最高気温16度の予報。
じゅんさい池公園の入り口で「スイートアリッサム」の小さい花を見つけて撮ってきました。
「スイートアリッサム」はアブラナ科の多年草で原産地はアジアやヨーロッパ、北アフリカなどで、約100種が自生しているそうです。
日本へは平安時代に中国から渡来し、別名は「ニワナズナ」です。
「アリッサム」とは、ギリシャ語で「狂気しない」という意味で、昔・狂犬病の治療に使われたから付いた名だそうです。
花色は、白又は薄紫色で芳香があります。
寄せ植えなどで、周りの花を引き立てる役として使われるそうです。
花言葉は「奥ゆかしい美しさ」「優美」「飛躍」・・・など
十二単
いつの間にか十二単が咲いていました。
シソ科の多年草で日本の固有種。 花言葉は「心休まる家庭」・・・など